家づくりの流れ
HOME > 家づくりの流れ
いっしょに家づくりを
スタートしませんか?
ほとんどの方にとって、家を建てるのは一生に一度の大イベント。
「何から手をつければいいの?」「自分にぴったりの工務店は?」
大きな買い物だからこそ、
期待とともに、不安な気持ちが生まれるのは当然です。
ここでは、家づくりのおおまかな流れをご紹介します。
- 工務店の実績・事例を
チェック - 気になる工務店へ
問い合わせ - 工務店へ相談
- 工務店決定
- 打ち合わせスタート!
工務店の実績・事例を
チェック!
県北エリアの工務店情報を提供しているタテルッチ。
各工務店が施工した過去の実績や事例から最新の情報を写真で閲覧できます。
「キッチンにこだわりたい」「自然素材を使いたい!」「収納はたっぷり欲しい!」など、
家づくりのポイントはさまざま。
閲覧しているうちに、自分のこだわりポイントが見えてくることもあります。

- チェックポイント
-
施工実績の中から、建てたい家のイメージに合う工務店を探してみてください。
気になる工務店を見つけたらブログや見学会のお知らせなどのイベント情報も要チェック!
気になる工務店へ
問い合わせ
「工務店に直接問い合わせるのは敷居が高い」
「突然電話をするのは迷惑では?」
という声もありますが、そんなことはありません!
工務店のみなさんも、施主様との出会いを待っています。
気になる工務店が見つかったら、お気軽にお問い合わせください。
タテルッチなら、気になる工務店へ気軽にお問い合わせできます。
タテルッチに加盟している工務店は、
日中、現場や打ち合わせに出ていることが多いです。
すぐに電話に出られなくて、お待たせすることがあるかもしれませんが、
必ずご連絡しますのでお気軽にお電話ください。
工務店へ相談
新築からリフォームまで、単に家のデザインや間取りだけでなく、
それぞれの家族の暮らし方や地域の特性に添ったご提案ができることが地元工務店の強みです。
実際に工務店を訪問する際は、どんな家を建てたいかをイメージできるものを持参するのがベスト。
雑誌の切り抜き、Instagramの写真、自作のイラスト、ポイントの箇条書き・・・
なんでも構いません!あなたの「夢」を工務店にぶつけてください。

「こうしたい!」という要望はもちろん、不安なこと、気になることはその都度相談することも理想の家づくりのための大切なステップです!
工務店決定!
自分のなかで譲れないポイントはどこですか?
間取り? 予算? こだわりたい場所?
理想を叶えてくれる工務店かどうか、納得いくまで相談しましょう。
ここなら任せられる、と確信できたら、その旨を連絡して詳細の打合せへと進めて行きましょう。
理想をカタチにできる技術力や創造力はもとより、
なんでも相談しやすい雰囲気や誠実さも、大事なポイントですね。
打ち合わせスタート!

工務店が決まったら、いよいよ打ち合わせスタートです。
この時期から実際に間取り図を確定していきます。
たくさんの事柄を話し合って決めていかなくてはいけません。
スクラップブックなどを使って、自分だけの「家づくりノート」を作るのもおすすめ。
雑誌やカタログの切り抜きを一冊にまとめることで、
理想のイメージを共有でき、クロスや建具、床材の商品選定の際の参考になります。
決めることや連絡事項が多くなりますが、気になること、分からないことは
お気軽に相談してくださいね。
理想の家づくりのために、丁寧に時間をかけて工務店と打ち合わせを重ねていきましょう。
大丈夫!家づくりの専門家が、きっとあなたの力になってくれます。


